安心して寝転べるそんな床が素敵だと思いませんか?では実現しましょう!
お住まいの床は日々生活する中でどうしても汚れたり、傷ついたりしてきます。フローリングの場合は日を重ねるごとに輝きを失い、溝にはチリぼこリがたまってしまい取れなくなったり、カーペットの場合には汚れやシミが一度付いてしまうと普通のお掃除ではなかなかとることができません。
また、床にはアレルギーを引き起こす目に見えないダニの死骸や害虫の卵がいっぱいです。カルムの床掃除クリーニングで安心して寝転べる床を実現しましょう!
フローリング・カーペットクリーニングの詳しい内容
こんな状態になっていませんか?
- フローリングにツヤがない
- フローリング溝にゴミが詰まってしまっている
- カーペットにシミがある
- なんとなく匂う
フローリングワックスの特徴
フローリングについてしまった頑固な汚れや溝に溜まったホコリは専用洗剤と専用機材徹底的に洗浄し、丁寧に磨き上げます。また、専用の薬液を使うことでアレルゲンのもととなるものを除去いたします。
清掃後はワックスを塗布することで輝きを取り戻したフローリングになります。また、塗布するワックスは環境にも体にも優しいものを使用しているのでご安心ください。
カーペットクリーニングの特徴
汚れがついてしまったカーペット「どうせこれ以上取れないよぉ」なんて諦めてしまっていませんか?大丈夫です!京都クリーンクラブのカーペットクリーニングでは頑固な汚れやシミでも徹底的に洗浄いたし、さらにハウスダストやアレルゲンの原因となる害虫やダニの死骸も同時に除去するのでクリーニング後はとてもクリアな気分がお部屋いっぱいに広がります。
施工時間と料金
クリーニング箇所 | 作業時間 | 基本料金(税別) |
---|---|---|
フローリング(10帖) | 約1.5時間 | ¥10,000 |
カーペット(10帖) | 約1.5時間 | ¥12,000 |